Thumbnail of post image 175

『儺の國の星拾遺』,Duhr,中轅星

獅子座δ星Duhr(ヅール)を中轅星(なかえぼし)と言った。

使われている漢字〝轅(ながえ)〟は、二輪あるいは四輪の乗り物を引くために長く出た棒を意味する。

乗り物を引くための棒が星の名前に用いられているのはな ...

Thumbnail of post image 048

『儺の國の星拾遺』,Duhr

獅子座δ星の名を中轅星(なかえぼし)と言うそうだ。

国際天文学連合による固有名はZosma(ゾスマ)だが、筆者に従ってアラビア式のDuhr(ヅール)で通していく。

獅子座は黄道上にあり、星占いでも用いられている ...

Thumbnail of post image 173

2022年2月2日『儺の國の星』,『儺の國の星拾遺』

しばしば登場するメトン周期の単位〝推〟。

漢字〝推〟がなぜメトン周期を意味するのか不思議だったが、その理由を『史記-封禅書』に見つけたので紹介したい。

【原文】

黃帝迎日推策,後率二十歲復朔旦冬至, ...