Thumbnail of post image 043

2022年6月4日『儺の國の星拾遺』,水城

山の麓の平坦な谷間を上手(かみて)と下手(しもて)の二つに別けて、その堺の狭く縊(くび)れ ...

Thumbnail of post image 039

2022年5月30日『儺の國の星拾遺』

瀦水塘の閘門の板扉を揚げて水を落とす時期に輝く星を「板取星」と呼ぶ話を紹介した。(前記事参 ...

Thumbnail of post image 052

2022年5月21日『儺の國の星拾遺』,水城

水城は太宰側に貯水されたとする説を前々記事で紹介した。 河川工学の専門家によって発表された ...

Thumbnail of post image 059

『儺の國の星』,『儺の國の星拾遺』,メモ

現在は5月2・3・4日となっている脊振神社春の大祭は、中日3日に神事と上宮御開帳が行われる ...

Thumbnail of post image 003

2022年5月2日『儺の國の星』,『儺の國の星拾遺』,水城

2022/11/27追記 水城欠堤部の石敷遺構と畦道と落差工に書いたが、水城の欠堤部は築造 ...

Thumbnail of post image 038

2022年4月13日『儺の國の星』,『儺の國の星拾遺』

2022/11/27追記 水城欠堤部の石敷遺構と畦道と落差工に書いたが、水城の欠堤部は築造 ...

Thumbnail of post image 095

2022年4月12日『儺の國の星』,『儺の國の星拾遺』

〝なかて〟とは「〝とりつぎ〟或は〝ひきあひ〟など媒酌人的存在」を意味する言葉だったが、諫早 ...

Thumbnail of post image 068

『儺の國の星拾遺』

獅子座中轅星の話の続きだ。 この星の別名を〝なかてのほし〟と言った。 〝なかて〟とは「〝と ...

Thumbnail of post image 016

『儺の國の星拾遺』,メモ

比叡山四明岳の「四明」について、このような話がある。 太宰府の後(うしろ)なる四王寺山は古 ...

Thumbnail of post image 161

2022年4月4日『儺の國の星』,『儺の國の星拾遺』

前記事紅白の話から、話題は猿田彦命の話に飛ぶ。 猿田彦の姿が赤い顔と白い髭で表わされる場合 ...