成竹山に春分の日が沈む(那珂川町市ノ瀬日吉神社) 日吉神社からどんな星景色が見えるのだろうとパノラマ図を作成。 まずは太陽の動き。 時間をいろいろ動かしてみる 春分(秋分)頃、成竹山に黄道がかかっている。 日吉神社春分の日没の様子(ステラナビゲータ版) 日吉神社春分の日没の様子(カシミール3D版) 参道の角度をアバウトに見てみた 日吉神社参道方位角 ピッタリとピークには重ならないけれど、やはり何時の時代かの春分秋分の日没方向を見ているように思える。 参道を延ばしていくと成竹山のピークより少し北に行き当たる。 参道の延長線と成竹山の稜線の交点 拡大してみた。 参道の延長線と成竹山の稜線の交点拡大図 日吉神社から見上げるとここも目立つのではないか。と言うピーク。 参道の延長線と成竹山の稜線の交点 web拍手♡