神社 天降神社 (古賀市) Posted on 2018年9月2日 by nakagawa 古賀市にある天降神社。 祭神は素盞鳴尊・少彦名命・大己貴命。 宗像・福津方面では、「天降」の名が付く神社に少彦名命がいらっしゃるようです。 これが福岡市西区や糸島方面だと、天降神社の祭神はニニギの命になるのですね。 何がどうなっているのかはわかりませんが、面白いと思いました。 境内から鳥居を振り返ると、参道が続いていて途中で行き止まりになっています。もともとはこの先に社殿があったのだそうです。 鳥居そばに槇(多分)の大木がありました。 きれいでした。 庚申碑かな。 狛犬がかっこよかった。 web拍手♡