自己紹介を兼ねて、このブログの説明を少し。
地元福岡に伝わる星の伝承をまとめた本を読んでいます。書いてあることを自分なりに整理したくなり、わかりやすいようweb上にメモを置くことにしました。
個人的に取り付き易かった話から始めています。
わからないことの方が多く、わからないことを「わからない」と書くだけになりそうですが、とりあえずタグを一通りつけることが目標です。
それから、仮定の話として若干考察したりもしていますが、あくまでも個人的な〝遊び〟です。「こういう話がある」と紹介しているだけのつもりです。
ご承知おきください。
【追記】
本というのは筑紫郡那珂川町発行の『儺の國の星』と『儺の國の星拾遺』の2冊です。
(リンク先はどちらも国立国会図書館の書誌情報です。)
2018年にサイトをssl化しリニューアルしました。
そのためリンク切れがあるかと思います。順次直していく予定です。
筑紫郡那珂川町は2018年10月に市制移行し那珂川市になりました。過去記事では那珂川町のままのものがあります。